HOME 外貨預金index 外貨預金始めました 外貨貯金の考え方 外貨貯金をする理由 外貨貯金テクニック
オススメ商品 アドバイス集 なんでもQ&A(1) なんでもQ&A(2) なんでもQ&A(3) 為替手数料比較
質問&回答例集(3)
外貨預金をして、外貨で受け取ることができる銀行の中でオススメはどこですか?

 シティバンクは1回円に戻さないといけないので、秋から1年間、EU圏に留学するので、お金の持っていき方に困っています。

 新生銀行では円高になった通貨で外貨預金を始めることも考えています。

 シティバンクでトラベラーズチェックを作るためだけに、口座開設するのが賢い方法でしょうか。 アドバイス下さい。


シティバンクでは、米ドル、ユーロ、オーストラリア・ドル、イギリス・ポンドのトラベラーズチェック(旅行小切手)を取り扱っています。

 口座をお持ちのお客様は発行手数料(通常総額の1%)が無料で、 円からのご購入はもちろん、ご自分の各通貨建て預金からもトラベラーズ・チェックでのお引き出しが可能です。

 ユーロで預金してれば、トラベラーズチェックで出すならおとくです。

 新生銀行でも、海外のCD・ATMで現地通貨の引き出しが簡単にできますよ。



外国為替でお小遣いを稼ぐために ネットバンクの口座を作ろうと思うのですが、 円→ドル ドル→円 手数料が安いのはどこですか? おすすめはどこですか?


住信SBIネット銀行
 さらに安いのが証拠金取引業者



最近海外行ったときに日本円に戻し忘れた外貨がちょこっとあるのですが、

 銀行にもってったら外貨預金に追加できますか?

 すでに満期迎えた同じ通貨の外貨定期があるんですけど・・・。


外貨普通預金の口座を開設すればいいのでは?

 カードを使ってATMで 円←→ドルの振替えができます。手数料は普通片道2円程度。取引のある銀行に相談されてみては いかがでしょうか?



ユーロの半年くらいの定期を作りたいのですが、どこの銀行に預けるのがいいですか?


マネーパートナーズ&新生銀行




海外で旅行中に口座を開くにはどうしたらよいでしょうか?

 日本の銀行の外貨預金では、銀行封鎖時におろせないと聞き不安なのですが。

 新円切替の受け売りですが、今後インフレで円の価値がなくなるリスクを考えてドルを持とうとしています。

 ドルに両替して貸し金庫に入れる方法もあると思いますが、預金封鎖のリスクがあり、タンス預金では、どろぼうにとられるのがおちだと思います。

 そのため上海やハワイ、グアムあたりで金利もつき、(銀行の倒産のリスクはあるが)リスク分配にはよいのではと考えています。

 しかし、旅行中にすぐに作れるのでしょうか?その辺をご教示願いたいのですが。


ハワイなら
 ファースト・ハワイアン・バンク
 http://www.fhb.com/
 ハワイではNo.1の銀行
 日本語もOKの窓口
 月末300$以上残高がないと手数料とられるので注意 。

 貯めた外貨を使う事が前提ならシティバンクが一番いいかも。



アメリカドルの現金を持っています。どこに問い合わせても円からの預金しかできません。外貨現金を有効に預金できる方法があれば教えてください。

都銀のほとんどの場合、外貨現金から外貨預金への預入は
 できるはず。ただし、

 @いずれにせよ円普通預金口座の開設が必要になる事が多い。

 A1ドルあたり2円程度の手数料を別途支払う必要がある事が多い。

 B都銀の中でも外貨現金そのものを取り扱わない支店もある。

 ので、近所の銀行に電話して聞いてから行った方がいいかも。



円安を見込んで外貨に変えて運用したいけど、ドル定期は利率低すぎ。(1年で 0.5% くらいに)ローリスク、ローリターンで、普通預金、定期預金以外にお勧めのものあります?


豪ドルMMF辺りが良いと思いますよ。



野村で外貨やって、為替差益確定した場合、その利益を引き出したいと思った時、利益を指定の銀行口座に振り込んでもらって、近所の銀行で出金できますか?

 今、銀行に外貨預けてるんだけど、お金の出し入れが銀行並に容易にできるのなら、野村考えようかなと思うのです。

野村の国内他行外貨送金手数料は無料

MRFにしておけばゆうちょ銀行で引き出せます。外貨にもどしたければすぐ買えますよ。



外貨建て債券ってのは外貨預金と比べて 資産保全策としてはどうなんでしょう? 米州開発銀行の債券が新発があるんで興味があるんですが。


資産保全としては円資産に比べれば遙かにマシです。

 ペイオフや預金封鎖があっても没収はされません(資産税の対象くらいにはなるかも) ただ流動性が低いので途中換金は考慮しないほうがいいでしょう



株式を一旦休憩して、アメリカドル建てで米国債券を買おうと、大手の証券会社に口座を開こうと思っているものです。

 資産の分散をしようと思っているので、ドル建てにした分は、今後もずっとドル建てのままのつもりです。

 そこで質問なのですが、よく「外債は金利上昇時に損をする可能性がある」って聞きますよね。

 それは、途中で転売する場合の話であって、償還時まで持ちつづけた場合は、元本は保障されるということでしょうか?

 それと、クーポン債やら利付け債やら色々あるようですが、普通の米国国債そのままを買うことは出来ないのでしょうか?


債券は金利上昇局面には価格が下がりますので売れば損をします。

 償還まで持ちつづければ予定の利回りは期待できます。

 しかし、ご存知と思いますが、米国財務省証券はデフォルトの可能性があります。

 利付国債、ストリップス債ともに証券会社で買えますが最低買い付け金額があると思います。
管理人オススメ!!

売買手数料が無料で100円から取引可能
 「
マネーパートナーズ」はFX専業初のヘラクレス上場企業です。インターネット取引手数料0円、100%信託保全、FX専用取引ツール「HYPER SPEED」という質の高いサービスを提供。売買手数料無料で100円から取引可能というコスト面の有利さも人気No.1の理由の1つです。

 1クリックでスピード約定するストリーミング注文は、短時間で為替差益を狙うのに大変有利なサービスです。 通常の差金決済のほかに、デリバリー・コンバージョンのサービスも提供。銀行等での両替に比べて格段に安いコストで外貨が調達できます。10通貨(
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、スイスフラン、ニュージーランドドル、カナダドル、南アフリカランド)の取引が可能です。



毎月の円による利息+預金は長いスパンで
 「
新生銀行」の外貨預金は金利の高さが魅力です。市場実勢に連動したリアルタイムレートで10通貨(米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドル、香港ドル、シンガポールドル、ノルウェークローネ、南アフリカランド)の取引ができます。

 
新生銀行の為替手数料は米ドルで1米ドルあたり1円の為替手数料がかかりますので、長いスパンでの定期預金に向いています。

 その他、提携先ATM入出金手数料無料サービス。他行への振込み手数料無料サービス(回数制限あり)。日本円定期預金の金利も充実しています。



インターネットバンキング外貨預金部門満足度No.1銀行
 
住信SBIネット銀行がネットバンク外貨預金部門で国内満足度No.1です。コスト面、金利面で秀逸なサービスを提供中です。

 
有利な預金金利・為替手数料で、指値・複合指値の手数料が無料での利用が可能です。

 市場実勢に連動したリアルタイムレートで8通貨(
米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドル、スイスフラン、香港ドル)の取引ができます。

 
住信SBIネット銀行の為替手数料は米ドルで1米ドルあたり20銭の為替手数料がかかります。フレキシブルに取引を行う人にはピッタリです。

 一般の銀行では1米ドルあたり1円程度ですので、かなりの低コストで外貨を購入できるのが分かります。

 その他、提携先ATM入出金手数料無料サービス。他行への振込み手数料は月3回まで無料。日本円定期預金金利も充実しています。


SBI証券は、口座開設無料、口座管理費無料、約定代金10万円以下は100円(アクティブプラン)など手数料が業界最安値水準です。普通株式をはじめ、外国株(中国株、IPO株など種類が豊富)、投資信託、保険など、取扱商品が多く、利用者にとって便利で使いやすい証券会社として評価されています。1日の売買手数料が定額になる「アクティブプラン」を利用することに手数料が大幅にコストダウンでき、よりフレキシブルに取引が可能となります。

外貨預金特集ページ

ブックメーカー bet365 ウィリアムヒル ピナクルスポーツ ネッテラー
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送